リオデジャネイロオリンピックも終わりましたね。
私は、ちょっぴり祭りの後の様な寂しさと同時に東京オリンピックへの期待感を感じています。皆さんはどうでしょう‼️
ところで今回のオリンピックで誰が一番印象に残っていますか?
私は、五輪4連覇に挑み、惜しくも決勝で敗れてしまった吉田沙保里選手です。
なぜなら、「本当は勝てたはずだ!!」と思うからです。
残念で仕方ありません。
女子レスリングの一日目は、これ以上はないというくらいの凄いスタートを切りました。
最高の結果だったからこそ、2日目の試合に臨む選手には、勢いと同時に重圧も増えたのは、容易に想像がつきます。
そんな中で勢いよりも、重圧と不安を感じていたのが、4連覇という前人未到の記録に挑む吉田沙保里選手だったのではないでしょうか?
しかも今回は、今までオリンピックでいつも彼女を支えていたお父さんの存在がありませんでした。
だから、ディープな心の奥底の部分で「自分の力を信じて戦う」ということが出来なかったのではないかと感じています。
本当は自分の未来を自分で考え、デザインし、決断して行動し、障害を克服して目標にたどり着く、そんなオリンピックになるはずだった。
でも、そうはなりませんでした。
勝負事に「もし」は禁物と言われますが、もし、近くに親密な客観者として支援する私たちのようなコーチがついていたら結果は変わったのではないでしょうか。
人はいろんなプレッシャーにさらされることもあり、冷静さを失いがちです。
時には今まで自分が成し遂げたことを忘れて、メンタルが弱い人間だと思い込んでしまう場合もあります。
しかし、冷静な視点を持って、自分がコントロール出来ること、出来ないこと、事実と解釈を分けて考えるという思考を持てたら重圧にも打ち勝てる。
コーチはゴルフでいうとキャディのようにクライアントの未来を一緒に設計してゆきます。
クライアントが捕らわれているもの、障害になっているものを明確にし、未来に向けてエネルギーをチャージし続けてゆく存在です。
次のオリンピック、日本は史上最高の成績を収めるでしょう。そしてその裏側で、私たちのようなコーチが活躍しているのではないかと思います。
私自身も絶対そこに関わってやろうと思っています。
====================================================================================================================
☆8月27日(土)
「自分をととのえてステップアップ‼
セルフコーチングセミナー」
詳細・お申し込みはこちらから
http://www.kokuchpro.com/…/5e6400d7fe8ddcfff34a3b40544265eb/
☆9月14日(水)
OASIS研修チームセミナー
☆9月24日(土)
セルフコーチングセミナー
☆8月26日(金)
会社経営4倍加速化セミナー
18:00~20:00
会場:秋葉原 ケープロジェクト
セミナールーム
東京都千代田区外神田3-14-3
福栄秋葉原ビル8階
料金:¥3,000お申し込みはこちらから↓
http://www.kokuchpro.com/event/coach_no10728/74634/
====================================================================================================================